業務を効率化する 宿泊管理システム every+1

タブレット・スマホ単体 で利用できる!

タブレット・スマホ単体で利用できる!業務を効率化する宿泊管理システムevery+1

お知らせ

お知らせ一覧

every+1の特徴、強み

タブレットやスマホがあるだけでいつでもどこでも宿泊管理

every+1(エブリワン)は、タブレットやスマートフォンだけでご利用いただけるため、専用のPCやサーバー機の導入は不要。低価格でお使いいただける宿泊施設向けの業務支援アプリサービスです。

予約受付やチェックイン、お部屋の清掃状況、お客様のアレルギー情報の共有など、いつでもどこでも確認することができます。

  • 業務の効率化
    業務の効率化
    タブレットを持ち運び、場所を問わずに対応可能 限定された場所での対応から、場所を問わずにシステム活用が可能に
  • 低価格で導入
    低価格で導入
    初期費用0円 月額費用9,900円からのバリュー価格で 施設のIT化を低コストで実現
  • 誰でも簡単操作
    誰でも簡単操作
    老若男女問わず使いやすいユニバーサルデザインで、スタッフの負担や教育コストを軽減

PR動画

※音声が流れます。

every+1の画面をご紹介

every+1(エブリワン)は、「日本一わかりやすいホテルシステム」をコンセプトに、
スマホやタブレットで持ち運べる、経営者から従業員の方までスタッフ全員が、直感的で使いやすい見た目・操作感を追求しています。

導入の流れ

導入はとっても簡単!申込から導入まで4ステップで完了です。

お申し込みから3営業日でアカウント発行が可能です!

  1. アカウント発行申し込み

    STEP1

    このサイトからアカウントの発行を申し込みます。

  2. アカウント発行完了メール受信

    STEP2

    アカウント発行完了後、メールにてご案内いたします。

  3. アプリインストール

    STEP3

    アプリは無料でインストールできます。

  4. アプリからログイン

    STEP4

    発行アカウントでログインし、導入完了です。あとは簡単設定で運用スタート!

アプリのダウンロードはこちらから

料金プラン

サービス利用の基本料金は月額プラン、年額プランからお選びいただけます。

月額プラン
9,900円/月から
年額プラン
108,900円/年から

年額プランは1ヶ月分お得!

※別途消費税が加算されます。

基本料金で利用できる機能

予約管理 可能
客室管理 可能
商品管理 可能
売上管理 可能
入金管理 可能
清掃管理 可能
忘れ物管理 可能
チャット機能 可能
アカウント管理 可能
QR決済(GMO連携) 可能
会計ソフト連携 開発中
チェックインシステム 開発中
サポート 電話・メール

追加オプション

それぞれの施設に合わせて、より充実した機能をお望みの場合は、スタンダードプランにオプションを追加することもできます。

※別途消費税が加算されます。

  • サイトコントローラー連携

    +3,000円/月

    各サイト経由の予約をサイトコントローラーと連携して自動取り込みが可能です。
    ※現在ねっぱん対応 その他は順次開発予定

  • 初期導入設定サポート導入率90%

    +60,000

    システムの運用開始に必要な、客室の種類、料金、各種商品等のマスタデータをシステムに入力する作業を、施設様に代わり登録いたします。

  • 現地訪問操作説明

    +60,000(訪問交通費別途)

    担当スタッフが現地訪問の上、every+1の操作説明を行います。

  • その他追加オプション

    鋭意開発中

    その他のオプションについては公開に向けて準備中です。随時発表致しますので、どうぞお楽しみにお待ちください。

お申し込み

よくあるご質問

every+1(エブリワン)に関するよくあるご質問についてお答えいたします。

  • こちらに質問が入ります。
    こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。
  • クリックすると回答が表示されます。
    こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。
  • 再度クリックすると回答が非表示になります。
    こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。こちらに回答のテキストが入力されます。
その他の質問一覧